-
-
「驚くほど小さな習慣」で人生を変える方法
2020/5/5
どもども、まっちゃです🍵 今回は「小さな習慣」で人生を変える方法を話していきます。 腕立て伏せ1回から、人生は変えられます。断言します。 「腕立て伏せ1回」で人生が変わるなんて大げさだっ ...
-
-
マインドフルネス瞑想の絶大な効果とやり方ー【心理学の科学的根拠アリ!】
2020/4/12
どもども、まっちゃです🍵 心理学に3年で2100時間費やした上でこの記事を書いています。 さて、今回はマインドフルネスのお話。 一見怪しげですよね? でも、マインドフルネ ...
-
-
メンタリストDaigo推奨!エクスプレッシブライティングの驚異の効果とは!?
2020/4/10
どもども、まっちゃです🍵 心理学に2000時間以上時間をかけた上でこの記事を書いています。 さて、本日は最強のストレス解消法であるエクスプレッシブ・ライティングについてご ...
-
-
心理学的に正しい5つのストレス解消法【自律神経失調症を自力で治した僕が語る】
2020/5/5
どもども、まっちゃです🍵 心理学に2000時間以上かけた僕がこの記事を書いています。 僕は1年半ほど前まで自律神経失調症という精神疾患を患っていました。 その合併症として不眠症、腰と膝の ...
-
-
心理学と科学を使って簡単に痩せる5つの原則【○○制限は今すぐやめましょう!】
2020/4/23
どもども、まっちゃです🍵 心理学に2000時間費やし、心理学ダイエットで‐20kgに成功した上でこの記事を書いています。 どんなダイエットをしても痩せられない! ツラいのはもう嫌だ... ...
-
-
【心理学】IQ、EQに続く第3の資質CQの鍛え方
2020/3/11
どもども、まっちゃです🍵 最近ではIQに加えてEQ(心の知能指数)なんかも有名になって来たな~ なんて思っていたら。 今日新たな知能指数を見つけてしまいました(; ・`д・´) その名 ...
-
-
【心理学】現状維持バイアスをブチ破って、挑戦力を身に付ける4つの方法
2020/3/7
どもども、まっちゃです🍵 今日も今日とて結論から! 今日は結論と言うよりは、キーワードかもしれません。 そのキーワードとは... とりまちょっとやってみ? とりまとは、とりあえずまあの ...
-
-
【心理学】バカになるマルチタスクと仕事が捗るシングルタスク
2020/2/15
どもども、まっちゃです🍵 まずは結論から。 バカになるので、マルチタスクはやめてシングルタスクに移行しましょう。 一昔前まではマルチタスクの方がええんやで、みたいなことがまことしやかに ...
-
-
【心理学】科学的に正しい、苦痛の利用法
2020/4/23
どもども、まっちゃです🍵 今回は誰もが避けて通ろうとする「苦痛」についてのお話です。 なんと、人間は苦痛を味わって不幸になるようにプログラムされているそうですよ奥さん(´゚д゚`) 今回 ...